> > ノボロギク(野襤褸菊)

ノボロギク(野襤褸菊)

 50音 |  
               
なまえの由来:ノボロギク(野襤褸菊)
ボロギク(襤褸菊)はサワギク(沢菊)の異名。
ボロギク(襤褸菊)の名前の由来は、集まって咲いている花の姿がボロ布を連想させること・花が終わった綿毛の冠毛がボロボロでボロ布に似ているから。
ノボロギク(野襤褸菊)⇔ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

野襤褸菊(ノボロギク)

撮影日:2005.12.2

野襤褸菊(ノボロギク)

撮影日:2005.12.2
名前の由来の姿?

同じ科の植物
ハナワギク(花輪菊) ハナワギク(花輪菊)
キク科。別名:サンシキカミツレ(三色カミツレ)・クリサンセマム・カリナータム。 • 続きを読む »
コウテイダリア(皇帝ダリア) コウテイダリア(皇帝ダリア)
キク科。別名:キダチダリア(木立ダリア)・インペリアルダリア。コウテイダリア(皇帝ダリア)⇔ダリア。見上げる高さ。豪華な花がたくさん咲きます。 • 続きを読む »
ヒメヒマワリ(姫向日葵) ヒメヒマワリ(姫向日葵)
キク科。ヒメヒマワリ(姫向日葵)⇔シロタエヒマワリ(白妙向日葵)。 • 続きを読む »
ガザニア ガザニア
キク科。別名:クンショウギク(勲章菊)。鮮やかすぎてまぶしいくらいです。晴れの日中、開く花。夜や曇の日は閉じています。太陽が似合う花。 • 続きを読む »