> > ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

 50音 |  
               
なまえの由来:ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
ボロギク(襤褸菊)はサワギク(沢菊)の異名。
ボロギク(襤褸菊)の名前の由来は、集まって咲いている花の姿がボロ布を連想させること・花が終わった綿毛の冠毛がボロボロでボロ布に似ているから。
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)⇔ノボロギク(野襤褸菊)

ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

撮影日:2005.12.2

ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

撮影日:2006.10.26
砂糖菓子みたいに見えました…。

ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

撮影日:2005.12.2

同じ科の植物
ジニア・プロフュージョン ジニア・プロフュージョン
キク科。ジニア・プロフュージョン⇔ジニア。 • 続きを読む »
キク(菊) キク(菊)
キク科。世界中で次々と改良が重ねられ、改良種を合わせるとその数は2万種類を超えるといわれるほどです。洋風・和風、大きさも咲き方も色も豊富で、さまざまな表情を楽しむことができます。 • 続きを読む »
ソリダスター ソリダスター
キク科。小花がたっぷり咲きます。 • 続きを読む »
キバナコスモス(黄花コスモス) キバナコスモス(黄花コスモス)
キク科。花びらの形、意外と複雑…。 • 続きを読む »
ノボロギク(野襤褸菊) ノボロギク(野襤褸菊)
キク科。なまえの由来:ノボロギク(野襤褸菊)。ボロギク(襤褸菊)はサワギク(沢菊)の異名。ボロギク(襤褸菊)の名前の由来は、集まって咲いている花の姿がボロ布を連想させること・花が終わった綿毛の冠毛がボロボロでボロ布に似ているから。 • 続きを読む »